月: 2024年3月
おさな大将の飾り方①のサムネイル

おさな大将の飾り方①

2024年03月13日

おさな大将、幼武者大将など。わんぱくでかわいい、優しさも強さもあるお人形です。勇ましい兜はかぶっていないので、柔らかな飾り方をお勧めしています。(お人形は石川佳正作です) 新おさな大将 幅56㎝奥行2...

おぼこ大将の飾り方①のサムネイル

おぼこ大将の飾り方①

2024年03月13日

石川潤平作おぼこ大将は、飾り方フリーとなっています。弓太刀や鯉のぼりなどといっしょに飾るのもお節句らしいです。またコンパクトな台屏風と飾るのもモダンな感じがいたします。お客様のお好みや生活スタイルでお...

力石甲人の兜の特徴  金物 のサムネイル

力石甲人の兜の特徴  金物 

2024年03月08日

金物について 鎧・兜に使われている金物は、すべてが美しいことが基本です。どの金物を見てもきれいなものなのです。まず、兜の頭頂部の『八幡座』です。ここは、八幡宮であり、神様の宿る場所とされています。そし...

力石甲人の兜の特徴 絵柄 のサムネイル

力石甲人の兜の特徴 絵柄 

2024年03月06日

  不動明王の意味について 不動明王は最高位の仏様「大日如来」の化身といわれています。そして数々のご利益がある中で、特に「敵国退散の守護神」「疫病退散の守護神」として崇められてきました。お分...

力石甲人の兜の特徴 文様 その①のサムネイル

力石甲人の兜の特徴 文様 その①

2024年03月04日

ハートマークです。古くからある猪の目を象った「猪の目」という日本の文様です。猪は火伏の神であり、火から護ってくれます。神社や寺院などで多く見られます。 数字の3のような文様です。日本に古墳時代からある...

力石甲人の兜の特徴 色 その②のサムネイル

力石甲人の兜の特徴 色 その②

2024年03月04日

紺色について 鎌倉時代より、紺色は「勝ち色」として、縁起が良い色とされてきました。 平安時代、布をカチンカチンと叩いて染めることをカチン染めといいました。そして鎌倉時代、紺色を好んだ武士たちは、カチン...